いつものコースでのラウンドにも慣れてきて、スコアも安定しだした中級者の方の中は「もっと手応えのあるコースでラウンドしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。そんな方にオススメなのが「名門ゴルフ場巡り」です。名門と言われるコースは歴史と伝統だけではなく、高い戦略性も兼ね備えています。あなたが何度も挑戦したくなる魅力的なゴルフ場である可能性も高いでしょう。そこでこのページでは、佐賀県の名門ゴルフ場7ヶ所をピックアップして、それぞれの魅力をまとめています。次回ラウンドするゴルフ場選定、さらには毎週末挑戦しても飽きることのないマイコース発見のお役に立つことができれば幸いです。

佐賀にある名門ゴルフ場

80年以上の歴史を誇る佐賀の超名門コース「唐津ゴルフ倶楽部」

唐津市にある唐津ゴルフ倶楽部は1937年(昭和12年)7月12日に開場し、80年以上の歴史を持つ名門ゴルフ場です。1937年(昭和12年)の開場当時は9ホールの馬場野コースのみでしたが、戦時中の閉鎖や古賀GCとの合併などの紆余曲折もありながら、1991年(平成3年)に大平山コースが増設され現在の18ホール構成となりました。適度なアップダウンのある丘陵地にコースを設計したのは株式会社オオバです。昭和12年から長い歴史を紡いできた馬場野(IN)、最新技術を駆使して造られた大平山(OUT)の両コースは岩、滝、池などコースを彩る特徴的な自然美を有し、多くのゴルファーの心を和ませてきました。名物ホールはINコースの17番のショートホールです。背丈の2倍ほどあろうかというアリソン式のバンカーが口を開ける難関となっています。唐津ゴルフ倶楽部は会員専用のゴルフコースではなく、ビジターの予約も受け付けています。大手予約サイトからのネット予約も可能となっており、時期により多少の変動はありますが、プレー料金は平日8,000円前後、土日祝日14,000円前後となっています。早朝、薄暮のハーフプランやランチビュッフェが楽しめるプランも公開されており、多彩な楽しみ方ができる名門ゴルフ場となっています。

日本プロゴルフ黎明期から名門としての歴史を紡ぐ「ブリヂストンカンツリー倶楽部」

鳥栖市にあるブリヂストンカンツリー倶楽部は1957年(昭和32年)9月23日開場の歴史と伝統のある佐賀県屈指の名門ゴルフ場です。日本プロゴルフ界の黎明期である昭和40年代から西日本サーキットや関西プロゴルフ選手権などが開催されているチャンピオンコースとなっています。適度な高低差のある丘陵地に広がるコースは赤松や楠の大木にセパレートされ、堂々たる佇まいです。設計を手がけたのは名匠・三好徳行氏。距離があり豪快な攻めを展開できるOUTコース、距離はないが起伏が強く正確なショットが要求されるINコース、それぞれに異なる趣を持たせる構成が特徴となっています。名物ホールはINコース14番のパー5です。S字型のフェアウェイを持ち、ショットの落とし所が重要となる難関ロングホールとなっています。ブリヂストンカンツリー倶楽部では厳しい会員制は敷かれておらず、ビジターからの予約も受け付けています。プレー料金は時期により変動しますが、平日11,000円前後、土日祝日15,000円前後となっており、ラウンドスタイルはキャディー付き・セルフのいずれかを選択できます。

巨匠・井上誠一氏により造り込まれた難関コース「佐賀カントリー倶楽部」

三養基郡にある佐賀カントリー倶楽部は1971年(昭和46年)5月11日に開場した名門ゴルフ場です。多少のアップダウンのある丘陵地ながらも、林間コースのような戦略性を有するコースが特徴で、巨匠・井上誠一氏によって設計されました。OUTコースは距離のあるミドルホールでスタートし、その後も気の抜けない長距離ホールが続くので安定した飛距離が求められます。INコースはOUTとは雰囲気が変わり、地形の起伏が難度に転嫁され、多彩なライから正確なショットを打つ技術が必要です。巧みに配置された5つの池もプレッシャーとなり、メンタルも試されるホール構成となっています。名物ホールはINコース15番、遥か彼方に普賢岳を眺望する打ち下ろしのミドルホールです。フェアウェイも広いので安心してフルスイングでき、豪快な攻めを楽しむことができます。佐賀カントリー倶楽部は大手予約サイトからのネット予約も受け付けており、ビジターでもラウンドの機会を得やすい名門コースです。プレー料金は時期により変動しますが、平日10,000円前後、土日祝日16,000円前後となっています。長崎自動車道・鳥栖インターチェンジから約8kmとアクセスも良いので、県外からも快適に利用できます。

ゴルフ初心者から楽しめる名門コース「天山カントリークラブ 本コース」

多久市にある天山カントリークラブ本コースは1975年(昭和50年)10月1日に開場した名門ゴルフ場です。筑紫山地・天山を望む雄大な自然の中に、風格のある丘陵コースが造成されています。小笹昭三氏が設計を手掛けたコースは全体のアップダウンが小さくフラットで、広々としたフェアウェイを持ち、ゴルフ初心者でもラウンドしやすいレイアウトとなっています。18ホールの要所にはドッグレッグやハザードの効いたホールなど、上級者でも手強いと感じるような難度の高いホールも用意されており、変化に富んでいます。ベント、ティフトンの2グリーン制が採用されており、ベントの本グリーンは特にアンジュレーションが効いており高難度です。名物ホールはOUTコース8番、バックティーから165ヤードのショートホール。グリーン周りを6つのバンカーでガードされており、ピンポイントショットが必要です。距離が短いからといって侮っていると痛い目を見る名物ホールとなっています。天山カントリークラブ本コースはビジターの方でも、大手予約サイトなどからの予約が可能です。プレー料金は時期により変動しますが、平日10,000円前後、土日祝日15,000前後となっています。

Tポイントレディスが記憶に新しい名門コース「若木ゴルフ倶楽部」

武雄市にある若木ゴルフ倶楽部は1991年(平成3年)10月10日に開場した名門ゴルフ場です。適度なアップダウンを持つ丘陵コースは、世界的巨匠デズモンド・ミュアヘッド氏によって設計されました。その土地が持つ日本的な風土と東洋の設計思想が融合し、表情豊かな18ホールが展開されています。ライオンのように大きな口を開ける8番ホールの「ライオンマウスバンカー」、15番のポッドバンカー群、17番のアイランドグリーンなど、遊び心も取り入れた構成となっており、変化に富んでいます。名物ホールはINコース10番です。ティーショットの落下地点付近に「校長の鼻」と呼ばれるバンカーとマウンドが配置されており、非常に印象的なホールとなっています。個性的で難度の高いコースでは、多くの競技大会が開催されており、2014年~2015年にはLPGA「Tポイントレディス」が開催され、多くの名場面が生まれました。若木ゴルフ倶楽部は会員専用の名門コースではなく、ビジターへの間口も開かれています。大手予約サイトでも予約プランが公開されており、どなたでも気軽にプレー機会を得ることができます。

山と海、絶好のロケーションが魅力の名門「大和不動カントリー倶楽部」

佐賀市にある大和不動カントリー倶楽部は1995年(平成7年)4月1日に開場した名門ゴルフ場です。長崎自動車道・佐賀大和インターチェンジから約4kmと立地の良い丘陵地に広々としたコースが展開されています。佐賀平野、有明海や普賢岳まで見渡すことのできる絶好のロケーションも魅力的です。コースは上田鉄弘氏によってデザインされ、レギュラーティーからは初心者でも親しみやすく、バックティーからは十分な難度が担保されています。ゴルフ初心者から上級者まで楽しめるよう配慮された名門コースとなっています。フェアウェイは広い方ではないので、飛距離よりも正確性を重視したショットで攻めていくことがスコアメイクのカギとなります。名物ホールはOUTコースの1番。ティーグラウンドからグリーンを望む開放感たっぷりのスターティングホールです。果敢な攻めが奏功すると、そのまま波に乗ることができるでしょう。大和不動カントリー倶楽部では厳しい会員制は敷かれておらず、ビジターからの予約も受け付けています。ネット予約にも対応しており、プレー料金の目安は平日8,000円前後、土日祝日12,000円前後となっています。

落ち着いた雰囲気を持つ林間調の名門コース「佐賀クラシックゴルフ倶楽部」

多久市にある佐賀クラシックゴルフ倶楽部は1996年(平成8年)9月3日に開場しました。建設当時の厳しい開発規制の中、125万㎡もの広大な敷地を贅沢に使って誕生した佐賀県では最も新しいチャンピオンコースとなっています。倶楽部誕生からの歴史は浅いものの、九州アマチュアゴルフ選手権や九州オープンゴルフ選手権などの舞台となった実績を持ち、地元のアスリートゴルファーから一目置かれる名門コースです。中村享治氏が設計したコースは、森の静けさと溶け込むかのような落ち着いた雰囲気の林間コースとなっています。フェアウェイはゆったりと広く、コースサイドも法面となっているホールが多くティーショットのプレッシャーは少ないでしょう。一方で大型のベントグリーンはショートゲームの難度を担保しており、グリーンが近づくにつれ、繊細な攻めが要求される技巧派のレイアウトとなっています。名物ホールはINコース18番のミドルホール。グリーン左側の池とビーチバンカーが印象的な美しい最終ホールとなっています。佐賀クラシックゴルフ倶楽部はビジターからの予約も受け付けているパブリックな名門コースですので、どなたでもラウンド機会を得ることができます。

まとめ

佐賀県の名門ゴルフ場について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。このページで紹介した名門コースは全て、ビジターからの予約も受け付けており、リーズナブルな価格でラウンドできるプランも公開されています。国内外で巨匠・名匠と呼ばれる有名設計士によってデザインされたコースも複数あり、細かい造形を観察しながらラウンドするのも面白いかもしれません。そんな佐賀県の名門コースの中でも特にオススメなのが「天山カントリークラブ本コース」です。全体的にフェアウェイの幅が広く、アップダウンも小さいので老若男女を問わずラウンドしやすい名門コースとなっています。初心者でも楽しめるオーソドックスなホールを基調として、要所に上級者でも手強いと感じる難関ホールがバランスよく配置されている構成も魅力です。ぜひ一度、足を運んでみてください。

関連記事

Thumbnail 1eb5fe51 1e67 4e87 bd6d c9babe4fa822

この記事をお届けした
ゴルフハック[GolfHack] の最新情報を
してチェックしよう!