
土日はどうしてもゴルフのラウンド料金は高くなってしまいます。平日の料金であれば、今よりもゴルフに行ける回数が多くなるのに。そう思われる方も多いでしょう。そんな方のために、今回は大分県で土日にお安くラウンドできるゴルフ場をピックアップしてまとめてみました。土日祝日のゴルフ場選びの参考になさってください。
大分県で土日祝日のラウンド料金が安いゴルフ場
別府湾を望む大パノラマを満喫しながらのラウンド「白木ゴルフ倶楽部」
白木ゴルフ倶楽部は、土日祝日の早朝、薄暮プレーが4,500円。昼食付きの通常のラウンドでも5,860円と大変リーズナブルなお値段設定です。別府湾を望む素晴らしい景観で、ゴルフを楽しみながら大パノラマの景色を満喫することができます。コースは、OUTがパー35、INはショートホール主体のパー31の構成です。距離は短くレギュラーティーからですと、もっとも長いパー5で435ヤード。パー4は350ヤードが最長です。しかし距離が短いからといって油断はできません。フェアウェイは全体に狭めに作られており、距離よりも正確性が要求されるコ―スレイアウトといえるでしょう。接客や食事も口コミで高評価。土日はバイキングが開催されていることもあり、楽しみ倍増です。さらにお風呂は天然温泉と設備も充実しており、楽しい1日が過ごせそうです。

大分市街からわずか15分で初心者にもオススメの「大分パブリックゴルフ場」
大分パブリックゴルフ場は、早朝サービス・薄暮サービスで土日が4,150円からラウンドできる大変リーズナブルなゴルフ場です。大分市街から車で15分とアクセスも抜群で、ちょっとゴルフに行こう、といった気軽なラウンドをすることができます。
レギュラーティーからは4,114ヤードと、どちらかというとショートコースに近いゴルフ場で、初心者の方の練習にはピッタリなのではないかと思います。距離の短いパー65のゴルフ場ではありますが、スタッフの接客や食事の評判は高く、練習には本当に良い環境ではないかと思います。早朝や薄暮以外の通常の時間帯でも土曜日は食事付きで5,150円、日祝日は食事が別料金になりますが5,650円と6,000円以下で楽しむことができますので、気軽に利用することができそうです。

19歳~39歳までの方が利用できるフレッシュマンプランがお得な「大分カントリークラブ吉野コース」
大分市内から車で約30分、国道10号線の米良インターチェンジから10kmと交通の便が良く、リーズナブルお値段で楽しめる丘陵コースです。食事付きのセルフ乗用カートのプランは土曜日で8,500円、日曜日で8,800円と大変リーズナブルな設定です。さらに年齢制限のあるフレッシュマンプランというプランがあり、こちらは19歳から39歳限定で土日とも、なんと6,200円でラウンドすることができます。
距離はレギュラーティーから6,272ヤードと長くはありませんが、砲台グリーンが多くフェアウェイも狭めなため、ショットの正確性が求められるレイアウトです。10番と15番のパー4はティーショットが池越えの名物ホールでプレッシャーがかかりますが、それもまたゴルフの楽しみのひとつではないでしょうか。

正確性が求められる山岳コース「日田国際ゴルフクラブ」
土日もっともリーズナブルな薄暮プランは6,200円から。ただし日没了承条件です。通常プランでも7,200円と土日のラウンドとしては、8,000円をきる価格設定で、気軽にゴルフを楽しむことができるゴルフ場です。レギュラーティーから5,708ヤードと距離は短いコースですが、山岳コースでフェアウェイは狭く、初心者の方にはちょっと厳しいコースかもしれません。挑戦のしがいのあるレイアウトですので、ショットの正確性を試すには、とても良いコースであるといえそうです。1日ゴルフを楽しんだあとのお風呂は天然温泉ですので、ゆっくりと疲れをとってリフレッシュすることができるのではないかと思います。

由布連山を一望できる丘陵コース「大分中央ゴルフクラブ」
大分中央ゴルフクラブでは、土日スタート時間指定のプランで9,800円と10,000円を切るお値段で、通常スタートでも10,800円でラウンドすることが可能です。レギュラーティーから6,135ヤードと距離は短め。
比較的フラットなコースでアウトは豪快なショットが楽しめます。INはOUTより距離は短めですがフェアウェイが狭く、正確性が求められます。高麗のワングリーンですが、かなり硬い仕上がりで、特に芝が枯れる冬場は相当の速さになりますので、無理に乗せずに手前から攻めていくなどのコースマネジメントが求められる設計です。オリジナルホームページには、一緒にラウンドする人のプロフィールが見られる一人予約のシステムがありますので、お一人でも安心して予約することができそうです。

グリーン整備が評判が良い、アメリカンスタイルの27ホールズ「別府の森ゴルフ倶楽部」
大分自動車道別府インターチェンジから約8kmにある別府の森ゴルフ倶楽部は、早割で土日10,500円から楽しむことができます。大変人気のあるコースで、特にトップシーズンの日曜日は直前ですと、なかなか空きが無いようですので、お早目の予約がオススメです。「水の魔術師」と称される小林光昭氏の設計で、西、東、南の各コースそれぞれ特徴が異なるものの、いずれも戦略性が高く、攻めたくなるコースとなっています。設備や接客、食事などの評判が良く口コミで高評価を得ています。また、リーズナブルなゴルフ場では往々にしてグリーンの整備があまり良くないところが多いのですが、別府の森ゴルフ倶楽部はグリーンの評判も高いのが嬉しいですね。

最寄りインターチェンジから約5分という抜群のアクセス「中津カントリークラブ」
中津カントリークラブは、朝食・昼食の2食付きで土日9,240円からのラウンドが楽しめるリーズナブルなゴルフ場です。東九州自動車道中津インターチェンジから約5分という立地の良さで多方面からのアクセスの良さを誇ります。距離はレギュラーティーで6,305ヤードと平均的な距離ではありますが、フェアウェイが広くないため、正確なショットが要求される戦略的なコースレイアウトです。アップダウンも強めではありますが、カートでのラウンドになりますので楽にラウンドできるのではないかと思います。

口コミ評価が高く、人気のある「大分サニーヒルゴルフ倶楽部」
大分サニーヒルゴルフ倶楽部は、土日祝日の食事券つき(1,080円分)プランで11,000円台からのラウンドが楽しめます。戦略性の高い丘陵コースで、アンジュレーションの効いたフェアウェイや効果的に配置されたバンカーが難易度を高めています。レギュラーティーからは6,427ヤードと距離はちょっと長めですが、同時に正確なショットも要求されるレイアウトのため、簡単にはスコアにならないコースといえるのではないかと思います。スタッフの接客、食事など総じて評価が高く、またフェアウェイやグリーンの整備も良いと評判です。GPSつきのカートでのラウンドになりますが、キャディー付きのラウンドを申し込むことも可能です。

まとめ
いかがでしたでしょうか。アイアンショットの練習に最適な短めのゴルフ場、5,000円でお釣りがくるゴルフ場など、それぞれ特徴のある、土日のラウンド料金が安いゴルフ場をご紹介させていただきました。
目的や一緒にいくゴルフ仲間の技量に応じてお選びいただけるのではないかと思います。
さて、今回ご紹介したゴルフ場の中で特にオススメしたいのは、大分サニーヒルゴルフ倶楽部です。本格的なゴルフを楽しむのに十分な距離がありますし、接客や食事などの評判が良いのがポイントですが、なんといってもフェアウェイやグリーンがきちんと整備されているのが素晴らしいですね。
ラウンド料金の安いゴルフ場ですと、コストの関係でなかなか芝の状態が整わないことも多いのですが、大分サニーヒルズゴルフ倶楽部は、口コミでもメンテナンスは高評価です。ゴルフが上達するためには、なんといってもラウンド回数が大事です。リーズナブルなゴルフ場でラウンド経験を重ねてベストスコアを更新しましょう。
関連記事

大分県の名門ゴルフ場・ゴルフコースをご紹介!「名門コース?行ってみたいけど料金が高そう・・・」、そう思われている方は多いのではないでしょうか。もちろんビジターのプレー料金が3〜4万円の名門ゴルフ場もありますが、そのようなコースばかりではありません。

鹿児島県内で土日のプレー料金が安い、格安ゴルフ場をご紹介!今回ご紹介するゴルフ場は、プレー料金が高くなりがちな土日祝日の休日料金でも、総額約10,000円以下の格安料金で予約受け付けがされているゴルフ場を厳選しています。

宮崎県にはゴルフ場も多く、ダンロップフェニックストーナメントやアクサレディスゴルフトーナメントが開催された、チャンピオンコースも数多くあります。そこで今回は、土日祝日のラウンド料金が安く、初心者にも気軽に挑戦できるゴルフ場を紹介していきますので、ぜひラウンドの参考にしてください。

宮崎県で平日のラウンド料金が安いゴルフ場をコース特徴などと一緒にご紹介いたします。予約時の各サイトのプランもご紹介いたしますので、予約やラウンドの際にぜひお役立てください。

「有名なコースでラウンドしてみたい」という願望を抱く、ゴルフ好きの方は多くいらっしゃると思います。しかし、会員の同伴や紹介がないと入れない名門コースも多く、なかなかその機会が得られないのではないでしょうか?