ゴルフを始められた方も、長年やられてきた方も、バックスイングの上げ方で悩んでいる方は、沢山いらっしゃるのではないでしょうか?今回はそのバックスイングの初動となる、テイクバック(ハーフウェイバック)にテーマを絞って説明していきたいと思います。初心者の方で、テイクバックの位置がわからない人もいると思いますので、まずは簡単にご説明。通常アドレスした際にボールの所にクラブヘッド置いて構えますが、そこから、クラブを打ちたい方向とは、逆の後ろへ上げていき、腰の位置くらいまでのクラブの動きのことをテイクバックまたは、ハーフウェイバックと言います。

■動画
テイクバックの位置を動画で確認したい方はこちら




撮影協力
井山ゴルフ練習場:https://www.iyama-golf.com/

ゴルフスイングの基本編!テイクバック(ハーフウェイバック)を理解して、正しいスイング軌道を身につける!

テイクバックの説明の前に「スイングプレーン」を知ろう!

スイングプレーンとは飛球線後方から見た時に、クラブが斜めに動く軌道のことです。

一般的にスイングプレーンには3つのプレーンがあります。

①はアドレスした時のシャフトの角度(シャフトプレーンとも呼ばれてる)

②ボールと右脇下を結ぶライン(プレーンラインとも呼ばれている)

③はボールと首を結ぶ線(ホーガンプレーンとも呼ばれてる)

この3つプレーンの中(アイスクリームのコーンのような形と言われる事がある)で、クラブが外れる事なく、スイングする事で、安定的な方向性や飛距離を出す上で大変重要になります。

また、スイングプレーンについて、完全に体現出来なくても、理想的なスイングプレーンの理解を深めるだけで、上達のヒントを自ら得る事も出来るようになったり、調子が悪くなったとしても、調子を戻せるキッカケになったりしますので、最初は難しく感じるかもしれませんが、各記事の中でも、スイングプレーンのクラブの位置についても、出来るだけ簡単に説明していきたいと思います。

テイクバックの軌道は、上記で説明したスイングプレーンの写真でいくと、①番の線とシャフトが重なりながら、テイクバックするのが、理想的なテイクバックの軌道になります。手や腕でクラブを上げてしまうと、この①番の線から、シャフトが外れてしまうので、体幹や体を使ってシャフトが①のラインから外れないようにテイクバックしていく事が最も重要です。

そして、最終的なハーフウェイバックのポジションでは②のラインにヘッドが重なる所が、テイクバック(ハーフウェイバック)のポジンションになります。特に多いミスとしては、①のラインより下の方に入る方は、インサイド過ぎるテイクバックなので、注意が必要です。

テイクバック時のクラブの上げ方

では、テイクバックの上げ方の基本を説明していきます。体の正面から見て、アドレスで作った左腕とクラブの角度は斜めに一直線になっていると思います。(ハンドファースト)この左腕とクラブの一体化の形を崩さないように、飛球線後方線上にクラブを動かしていくのがポイントになります。

上記写真のように、上から見ている場合、右足つま先の上に両手が重なった時に、クラブヘッドはボールの後方線上にあると、真っ直ぐテイクバックされている状態です。

ここでの注意点は、手首や腕だけでヒョイとクラブヘッドを急角度で持ち上げないようにしてください。アドレスの基本編で触れた、両脇が体に軽く締まったアドレスで構えてから、体幹を使いながらクラブヘッドを引いてください。そうすることでクラブと体が同調していきます。また、引く時は、低く長く引いてください。僅かながら、右足に重心が移っていくのを感じると思います。

アドレスの基本の記事はこちら

この位置で一旦止めてクラブのフェイス面をチェックしてみましょう。その時のフェイスの向きが、ご自身の前傾した体の角度と、クラブのフェイス面の角度が一致した状態がニュートラルで理想的なフェイス面です。フェイス面の角度は許容範囲があります。シャットフェイス(フェイス面が下を向いて閉じている状態)でタイミングが取りやすい方もいますので、自分に合うフェイス面の角度を探してみてください。但しオープンフェイス(フェイスの面が上を向いて開いている状態)のテイクバックは、スライス、ダフリ、トップ、テンプラなどの多くのミスを誘発してしまいますので、オープンにしながらの、テイクバックだけは絶対にしないように気をつけましょう。

テイクバックの練習方法

インサイドに引くテイクバックの練習方法

インサイドに引いてしまう方は体の右サイドにキャディーバックなどの障害物を置き、障害物に当たらないように練習しましょう。どうしても、当たる方はアウトサイドに極端に上げるつもりくらいで、丁度いいと思います。

長く引くテイクバックの練習方法

ボール2個用意します。通常通り、ボールにクラブヘッドをセットします。もう一球はクラブヘッドから30センチ後方にボールを置きます。 テイクバックしたら、クラブのバックフェイスで、後方にあるボールをゆっくり転がし、バックスイングを完了して球を打ってください。ポイントは手首や腕を使うのではなく、体幹の動きでクラブを動かすのが重要です。

体幹で引くテイクバック意識できる練習方法

ヘッドの後ろにボールのカゴ(少しボール入れて重さがある方が効果的)置いて、バックスイングしてみましょう。手や腕を一切使わず体幹の力でカゴを後方に押すようにテイクバックしていきます。体幹の力でバックスイングできることが実感できると思います。

まとめ

いかがでしたか。
今回はテイクバック (ハーフウェイバック) のポジションを説明していきました。このポジションを上手くできれば、比較的、簡単に正しいスイング軌道に乗せやすいという特徴がありますので、しっかりと練習をして身につけていきましょう。

合わせて読みたい・スイング記事

Thumbnail e129519e 6491 47d2 8e01 9ba9752fd5b9

この記事をお届けした
ゴルフハック[GolfHack] の最新情報を
してチェックしよう!