大野台ゴルフクラブ
秋田県の北部、北秋田市にある大野台ゴルフクラブは、コース全長は短いながら大変コスパがいいと評判のゴルフコースです。この大野台ゴルフクラブの魅力を余すところなくご紹介しましょう。
大野台ゴルフクラブの魅力
大自然と共存した開場43年の歴史ある18ホール
大野台ゴルフクラブは1975年に開場した歴史あるゴルフコースです。設計者は三浦一美氏。広大な台地大野台の北面に位置し、北に白神山地、南に森吉山を望み四季を楽しめるゴルフ場です。全18ホールは典型的な山岳コースでトリッキーな造りとなっていますが、杉を主体にした自然林が多く残り、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。グリーンはベントのワングリーンで口コミでも難しいとの評価が多く聞かれます。
ショットの精度、マネジメント力も要求されるコース
コースはレギュラーティーからOUT 2,933ヤード、IN 3,088ヤード、全長6,021ヤードと短めの設定です。トリッキーな山岳コースでフェアウェイは狭いホールが多い印象です。OUTは比較的フラットで見た目の狙いと攻略ルートが一致する素直なホールが続くのに対し、INは打ち上げ、打ち下ろしが多くフェアウェイのうねりも大きいので、さらにショットの精度、技術も求められるコースになっています。またフェアウェイに点在する樹々がスタイミーな状況を作り出すなど、コースマネジメント力も要求されるコースです。
驚くほどリーズナブルな料金設定
大野台ゴルフクラブは大変リーズナブルでゴルフが楽しめるカジュアルなゴルフ場です。トップシーズンでもビジターで土日祝日、食事1,000円分付7,600円、平日ですとわずか6,000円程度でプレーできます。さらに火曜と木曜は基本セルフデーになっていて、3,900円(食事はなし)と破格値となっています。加えて月曜日には周り放題で6,000円食事付きというゴルフ好きにはたまらないプランもあります。その他にも、回数券があったり、雪解け直後の4月やシーズン終了間際の11月の特別価格や夕暮れゴルフなど様々なプランを用意してくれています。なおレストランでは地元の名物、馬肉を手間暇かけて煮込んだ特製馬肉定食が大人気です。
青森県在住者にはお得なプランあり
大野台ゴルフクラブはもちろん秋田県にあるゴルフ場なのですが、弘前方面からのアクセスが良くなったこともあってか、青森県からのゴルファーに特別お得なサービスを用意しています。青森県在住者は優待カード(無料で発行)提示で全日500円割引になります。ただでさえリーズナブルな価格がさらに安くなるなんてこれは行くしかないですね。
大野台ゴルフクラブのまとめ
秋田県の大野台ゴルフクラブの魅力をご紹介しましたがいかがでしたか?秋田県には14しかゴルフ場がなく、冬はほぼクローズになるので、この大野台のようなゴルフ場があればシーズン中お財布の心配もあまりなく何度も楽しいゴルフができるのではないでしょうか?
コース詳細情報
コース基本情報
最寄高速道路 | 東北自動車道 |
---|---|
最寄IC | 十和田 |
所在地 | 秋田県北秋田市坊沢字根小屋沢48-1 |
電話番号 | 0186-62-4813 |
FAX番号 | 0186-62-3299 |
開場日 | 1975-07-01 |
使用可能クレジットカード | JCB VISA MASTER |
シューズ指定 | ソフトスパイク推奨 |
付帯施設(練習場) | なし |
付帯施設(宿泊施設) | なし |
コース情報
設計者 | 三浦一美 |
---|---|
コース種別 | 山岳 |
コース高低差 | 山岳 |
面積 | 0万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 1グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6304Y |
ドラコン推奨ホール | 5、9、10、18 |
ニアピン推奨ホール | 4、7、11、17 |
ヤーデージ
OUTコース | 1H | 2H | 3H | 4H | 5H | 6H | 7H | 8H | 9H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 15 | 9 | 3 | 13 | 1 | 7 | 17 | 11 | 5 | 81 |
BACK | 271 | 328 | 390 | 172 | 469 | 403 | 166 | 346 | 522 | 3,067 |
REGULAR | 259 | 308 | 353 | 152 | 420 | 384 | 151 | 292 | 499 | 2,818 |
LADIES | 259 | 290 | 292 | 120 | 420 | 277 | 137 | 221 | 455 | 2,471 |
PAR | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
INコース | 10H | 11H | 12H | 13H | 14H | 15H | 16H | 17H | 18H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 4 | 16 | 10 | 14 | 2 | 8 | 12 | 18 | 6 | 90 |
BACK | 474 | 195 | 348 | 334 | 417 | 367 | 361 | 175 | 566 | 3,237 |
REGULAR | 450 | 158 | 290 | 297 | 336 | 357 | 327 | 148 | 517 | 2,880 |
LADIES | 428 | 158 | 290 | 258 | 299 | 285 | 327 | 148 | 415 | 2,608 |
PAR | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
関連記事

秋田県は、宮城県と並んで開場50年以上の名門コースが多数あり、1980~1990年代にはトーナメントやツアーの開催場になったコースも多くあります。最古の歴史を誇るゴルフ場、有名なトーナメントやツアーが開催されているゴルフ場など、秋田県にある名門ゴルフ場を厳選して紹介していきます。