マグレガーカントリークラブ
千葉県夷隅郡大多喜町にあるマグレガーカントリークラブについて紹介していきます。雑誌パーゴルフのベストコースランキングで18位に選ばれるほど高い評価が得られている戦略性の高いゴルフコースです。
パーゴルフのベストコースランキングでも18位に選ばれるマグレガーカントリークラブ
戦略性の高さがウリの丘陵コース
アメリカの老舗ゴルフ用品ブランドの名を冠したマグレガーカントリークラブは、旧南千葉ゴルフクラブとしても知られている丘陵コースです。戦略的で難易度が高くチャレンジングスピリットをくすぐられるコースで、初心者から上級者まで自分の実力を思い切りぶつけることができます。雑誌パーゴルフのベストコースランキングで18位に選ばれるほど評価の高い老舗で名門のゴルフ場です。
ティーショットに正確性が求められるOUTコースと打ち上げのドッグレッグに注意が必要なINコース
レギュラーティーで6,141~6,267ヤードと短めながら、戦略性があり難易度の高いゴルフコースです。OUTコースは各ホールが完全にセパレートされています。このため、林に入れると1ペナルティは覚悟しなければならず、ティーショットの正確性が要求されます。一方のINコースは12番と13番がキーホールです。両ホールとも右ドッグレッグの打ち上げになっていて、大たたきにつながる危険性をはらんでいるので細心の注意が必要です。
マグレガーカントリークラブの料金プラン
マグレガーカントリークラブの平均的な料金プランとしては、平日が約5,000円、土日祝日が約10,000円となっています。いずれも昼食付きで大変リーズナブルな価格でプレーすることができます。また、3,000円前後でプレーできる早朝ハーププレーや、午後ハーフプレーなども用意されています。この他にも、レディースデーやシニアデー、オープンコンペなど多数のイベントも開催されています。
通常の18ホール以外に用意された、完全貸切制の2つ練習専用ホール
マグレガーカントリークラブには、通常の18ホール以外に完全貸切制の練習専用ホールが2ホール備わっています。これらは260ヤードと130ヤードの2ホールで構成されていて、平日3,240円、土日祝日4,320円で2時間利用することができます。芝生の上から何度でもショット練習ができる贅沢な環境を利用することで、普段の何倍も高い密度で練習することができます。ライバルに差をつけることができる絶好の機会をぜひご利用ください。
マグレガーカントリークラブのまとめ
マグレガーカントリークラブは、距離は短めですが戦略性のある難コースで、初心者から上級者まで飽きずに何度でも挑戦することができるゴルフコースです。老舗ながらコストパフォーマンスが高く、貸切練習ホールもあり、1人でもコンペでも利用できます。
コース詳細情報
コース基本情報
最寄高速道路 | 首都圏中央連絡自動車道 |
---|---|
最寄IC | 市原鶴舞 |
所在地 | 千葉県夷隅郡大多喜町沢山2-1 |
電話番号 | 0470-82-3221 |
FAX番号 | 0470-82-3225 |
開場日 | 1979-07-20 |
休場日 | 無休 |
使用可能クレジットカード | JCB VISA MASTER ダイナース アメックス |
シューズ指定 | ソフトスパイクのみ |
服装指定 | ※当クラブではご来場の際のドレスコードはありません。
|
付帯施設(練習場) | あり 100Y 10打席 |
付帯施設(宿泊施設) | なし |
コース情報
設計者 | 間野 貞吉 |
---|---|
コース種別 | 丘陵 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 132万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 2グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6612Y |
ドラコン推奨ホール | 7、17 |
ニアピン推奨ホール | 8、16 |
関連記事

今回は、千葉県大多喜市周辺で2サム保証プランがあるゴルフ場を紹介していきます。それぞれのゴルフ場の特徴やオススメポイントなども取り上げているので、ご自身の都合や好みに合ったゴルフ場があるかどうかぜひチェックしてみてください。

本記事では千葉県にエリアを絞り、短時間でサクッとラウンドできる午後ハーフプランのあるゴルフ場をまとめています。初心者向けコース、上級者向けコース、女性やシニアの方でも楽しめるコースと、バラエティー豊かな10のコースをピックアップしています。