日立ゴルフクラブ
日立ゴルフクラブは太平洋を望むオーシャンビューと戦略性の高いコースが評判のゴルフ場です。コース、リーズナブルな料金プラン、美味しい食事などを中心にクラブの魅力をまとめました。
リーズナブルにオーシャンビューを楽しめる日立ゴルフクラブ
雄大な太平洋のオーシャンビュー
日立ゴルフクラブは茨城県日立市街地に隣接した林間丘陵コースです。雄大な太平洋を望むオーシャンビューが魅力で、ほとんどのホールからその絶景を眺望することができます。美しい景観とは裏腹に、トリッキーな地形が活かされたコースは手強い難易度に仕上がっています。一瞬の油断も許さないスリリングな展開がゴルファーを熱くします。こちらのゴルフ場はアクセスも非常に良く、自動車の方は常盤自動車道・日立中央インターチェンジから約5分、電車の方はJR常盤線・日立駅からタクシーで約10分となっています。
地形を活かしたトリッキーなコース設計
日立ゴルフクラブは大地のうねりが存分に活かされたトリッキーな設計となっています。コースの設計を手がけたのは間野貞吉氏。日本で数々の名コースを監修した名設計士です。OUTコースは打ち上げ・谷越え・ドッグレッグなど変化に富んだレイアウトのホールが多く待ち受けます。飛びすぎると突き抜けてOBになってしまうホールもあるので、慎重なマネジメントが必要です。INコースは比較的フェアウェイが広く、距離が長いのでロングヒッターは豪快に飛ばせます。OB・1ペナゾーンを上手く避ければ、スコアはまとめやすいでしょう。
日立ゴルフクラブの料金プラン
基本のプレー料金は時期による変動はありますが、平日5,000円前後、土日祝日9,000円前後となっています。セルフデーや薄暮プランなど、割安でラウンドできるプランも用意されており、コストパフォーマンスが高いと口コミで人気です。またゴルフ場周辺のホテルと提携した宿泊パックも利用できます。宿泊とラウンドがセットで平日11,000円前後、土日祝日15,000円前後と、こちらもリーズナブルです。
練習場とレストランも魅力的
練習設備の充実と美味しいレストランも日立ゴルフクラブの魅力です。広々とした230ヤードのドライビングレンジ、アプローチ練習場、パッティンググリーンが完備されており、充実の練習環境が整っています。万全な準備をしてからコースに挑めるので、スロースターターの方も安心ですね。レストランでは地元食材を活かしたバラエティー豊かなメニューが展開されています。名物は、久慈浜産のしらすを贅沢に使用した「生しらす丼」と、牛肉を甘辛く煮て卵でとじた「牛柳川定食」です。
日立ゴルフクラブのまとめ
絶景のオーシャンビューに癒されながらプレーできる日立ゴルフクラブ。充実の練習環境と美味しい食事も待っています。次回のラウンドにぜひご検討ください。
コース詳細情報
コース基本情報
最寄高速道路 | 常磐自動車道 |
---|---|
最寄IC | 日立中央 |
所在地 | 茨城県日立市滑川町3033 |
電話番号 | 0294-21-6136 |
FAX番号 | 0294-24-1233 |
開場日 | 1967-11-03 |
休場日 | 平日の月曜日・月曜日が祭日の場合は火曜日 |
使用可能クレジットカード | JCB VISA MASTER ダイナース アメックス |
シューズ指定 | ソフトスパイク推奨 |
付帯施設(練習場) | あり 230Y 19打席 |
付帯施設(宿泊施設) | なし |
コース情報
設計者 | 間野 貞吉 |
---|---|
コース種別 | 丘陵 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 82万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 2グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 0Y |
ドラコン推奨ホール | 8.18 |
ニアピン推奨ホール | 7.15 |
関連記事

今回は、茨城県日立市周辺にある高速インターチェンジから近いゴルフ場を紹介していきます。ゴルフを存分に満喫するためにも、アクセスしやすいゴルフ場をぜひ参考にしてみてください。