白河高原カントリークラブ
福島県西白河郡西郷村にある白河高原カントリークラブは、那須高原の麓にある標高800メートルに展開する名門のゴルフ場です。施設も充実しており、宿泊施設や天然温泉とゴルフリゾート満喫する事ができます。その魅力を紹介します。
白河高原カントリークラブの魅力
那須連山の眺望がすばらしい、標高800mの高原コース
白河高原カントリークラブの開場は、1963年8月10日。コース設計は名匠・富沢誠造。
福島県屈指の名門ゴルフ場です。那須連峰に包まれ、四季折々の景色に心を奪われます。高原の樹木で仕切られ、自然の起伏が生かされた丘陵コースです。初心者から上級者まで楽しめ、充実した設備はゴルフリゾートを満喫する事ができます。車で東北自動車道白河インターチェンジより約18㎞。電車でJR東北新幹線新白河駅下車、駅よりクラブバスが運行(要予約)・タクシーともに約25分。
2打目以降のショットは慎重に
白河高原カントリークラブは、全体的に各ホールのフェアウェイの幅が狭く、ラフに捕まる事が多く、上級者にも攻めごたえのあるコース設計になっています。大きな樹木を縫うように通っているフェアウェイは大きくうねっており、見た目は美しいのですが、2打目以降は慎重なショットが必要です。名物ホールはアウトコース・4番ホール・ 365ヤード(レギュラーティー)・パー4、まんじゅ山の裾を右に迂回するレイアウト。左バンカーすれすれのイメージが最も有効で、仮にバンカーに入っても浅いのでミドルアイアン以下でグリーンを狙います。
充実の設備と温泉にコテージとリゾートライフを満喫
クラブハウスは、藁葺き屋根の合掌造りで重厚感のある雰囲気です。練習場は、緑に囲まれた250ヤード・15打席でドライバーが使用できます。また、アプローチ・バンカー・パッティンググリーン練習場も完備。レストランは太い梁が使われ天井も高く、レストランからテラスに出ると高原の四季の表情に感動します。昼食メニューは、日替わりメニューから定番メニューまで用意。オススメは、高原名物の上質な牛肉を使った「甲子重」(きのえねじゅう)。夕食メニューは、コースメニューもオススメですが、すき焼きや寄せ鍋、鳥の水炊きも心を惹かれます。更に1日の疲れを温泉で癒すことができます。1384年(至徳元年)、州安和尚によって発見され、松平楽翁(定信)が好んで湯治した秘湯です。コテージは、温泉も楽しめ、プライベートな時間を過せます。シングルルーム・ツインルーム・和室があります。また、お酒を楽しみながら団欒できるラウンジやカラオケルーム、全自動麻雀卓完備の娯楽ルームも利用できます。夕食時のレストランとロッジ館内は浴衣で過ごすことができます。
お得なプラン豊富で1日ゴルフを楽しめる
白河高原カントリークラブは、福島県屈指の歴史あるゴルフ場であり、初心者から上級者までそれぞれが楽しめる、挑戦心をくすぐられるコースです。豊富なプランがあり、昼食付・平日セルフプレー総額 7,820円から。土日祝セルフプレー総額 7,820円からなのでかなりお得。宿泊プランもAパック・1泊・平日・セルフプレー12,730円から。Bパック1泊・土日祝セルフプレー16,510円から。1泊2日のプランもあります。GPSナビゲーションが使えるのでコンペも盛り上がります。これらの料金から様々な設備の利用を考えるとかなりコスパが高いと言えるでしょう。
白河高原カントリークラブのまとめ
那須連山の美しい眺望と雄大でフラットな18ホール。温泉でゆったりと1日の疲れを取り、レストランで舌つづみ。コテージで寛ぐ、リゾートゴルフライフを満喫してみてはいかがでしょう。
コース詳細情報
コース基本情報
最寄高速道路 | 東北自動車道 |
---|---|
最寄IC | 白河 |
所在地 | 福島県西白河郡西郷村真船欠入1 |
電話番号 | 0248-36-2211 |
FAX番号 | 0248-36-2812 |
開場日 | 1963-08-10 |
使用可能クレジットカード | JCB VISA ダイナース アメックス |
シューズ指定 | 指定なし |
付帯施設(練習場) | あり 250Y 14打席 |
付帯施設(宿泊施設) | あり |
付帯施設(その他) | 温泉あり |
コース情報
設計者 | 富澤 誠造 |
---|---|
コース種別 | 丘陵 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 83万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 1グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6395Y |
ヤーデージ
OUTコース | 1H | 2H | 3H | 4H | 5H | 6H | 7H | 8H | 9H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 3 | 9 | 15 | 7 | 13 | 13 | 17 | 5 | 11 | 93 |
BACK | 500 | 355 | 185 | 380 | 185 | 510 | 365 | 430 | 385 | 3,295 |
FRONT | 480 | 320 | 170 | 365 | 165 | 495 | 345 | 410 | 365 | 3,115 |
LADIES | 405 | 250 | 125 | 300 | 145 | 410 | 310 | 340 | 290 | 2,575 |
PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 36 |
INコース | 10H | 11H | 12H | 13H | 14H | 15H | 16H | 17H | 18H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 10 | 16 | 4 | 8 | 2 | 14 | 18 | 6 | 12 | 90 |
BACK | 515 | 185 | 385 | 410 | 500 | 170 | 385 | 420 | 410 | 3,380 |
FRONT | 480 | 165 | 365 | 390 | 480 | 147 | 365 | 405 | 390 | 3,187 |
LADIES | 410 | 145 | 280 | 315 | 405 | 111 | 350 | 345 | 310 | 2,671 |
PAR | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 |
関連記事

このページで紹介する福島県の名門ゴルフ場は、トーナメント開催実績が豊富で難度の高いコースが多く含まれています。難しいといってもティーグラウンドは複数用意されていますので、ビギナーの方も十分に楽しむことができますので、ぜひ次回のゴルフ場選定にお役立てください。