東京国際ゴルフ倶楽部
東京国際ゴルフ倶楽部は多摩丘陵の、ゴルフのためにあるような地形に造られた丘陵コースです。都内にお住いのゴルファーに昔から愛されてきたゴルフ場で、初めて訪れてもどこか懐かしい雰囲気を感じます。シャトレーゼグループが運営することでレストランの食事などにも力が入れられており、コース、レストラン、接客と一日を通してゴルフを楽しむ事ができます。
変化に富んだ地形を贅沢に利用した東京国際ゴルフ倶楽部
プレーには会員の同伴か紹介が必要な名門コース
近くに点在するゴルフ場と比べて料金が安く、変化に富んだ地形を贅沢に利用したゴルフ場です。東京に住むゴルファーにとっては、アクセスの良さも魅力です。最寄駅は京王線・聖蹟桜ヶ丘駅と、小田急多摩線・多摩センター駅。車で行く場合は、中央自動車道の国立府中インターチェンジから、野猿街道を通って府中四谷橋を越えて走ります。(約12km)ゴルフ場の口コミを見ると好評価が並び、メンバーになってプレーしたくなるという声も。プレー予約をするには会員の同伴か紹介が必要な、歴史ある名門コースです。
コースメンテナンスやキャディーさん、スタッフの接客も高評価
コースメンテナンスの良さが評判で、グリーンもフェアウェイもしっかりと整えられています。キャディーさんのフォローやスタッフのサービスも申し分ありません。OUTの1番はミドルホールで、左には谷があり前方には池が立ちふさがるコースです。5番のロングホールはやや打ち上げで、落ち着いたプレーが必要になります。ダイナミックなショットよりも精密なショットが求められるホールが多いでしょう。10番11番のミドル攻略もポイントになりそうです。
風情のある昭和の趣きを感じられるクラブハウス
アントレニン・レーモンド氏が設計したクラブハウスは、華美ではなく風情があり、ゆったりとくつろげる空間です。昭和36年当時のままの暖炉など、タイムスリップしたかのような雰囲気が味わえます。練習場の環境も良く、15打席で最高200ヤードの距離で、ラウンド前に充実した練習ができます。GPS付き電動カートの音声もはっきりと聞き取れて分かりやすく、スムーズなプレーを助けてくれます。
ランチにセットとなったデザート食べ放題は甘党ゴルファーにオススメ
シャトレーゼグループコースである東京国際ゴルフ倶楽部は、レストランでのデザートやお土産に、シャトレーゼの旬のスイーツが揃っています。ランチではデザートバーとサラダバーがあり食べ放題で、甘党ゴルファーは最高の気分を味わえます。ワインも充実していて、女性からの人気も高いです。(レディースデーあり)また、早朝スルーや薄暮ハーフプレーも気軽に楽しめます。ドレスコードも細かく設定されていて、公式ホームページを見ると懐かしさを感じるイラストで紹介されています。
東京国際ゴルフ倶楽部のまとめ
東京国際ゴルフ倶楽部は立地が良くサービスもグルメも評判で、混みあうことが多いので予約は余裕を持ってとりましょう。女性を連れて行っても喜ばれますし、もちろん女性ゴルファーだけのラウンドも楽しめますよ。
コース詳細情報
コース基本情報
最寄高速道路 | 中央自動車道 |
---|---|
最寄IC | 国立府中 |
所在地 | 東京都町田市下小山田町1668 |
電話番号 | 042-797-7676 |
FAX番号 | 042-797-6640 |
開場日 | 1961-10-08 |
使用可能クレジットカード | JCB |
シューズ指定 | ソフトスパイク推奨 |
付帯施設(練習場) | あり 200Y 10打席 |
付帯施設(宿泊施設) | なし |
コース情報
設計者 | 赤星四郎 |
---|---|
コース種別 | 丘陵 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 95万m2 |
グリーン | ベント 高麗 |
グリーン数 | 2グリーン |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
コース名 | OUT・IN |
距離 | 6621Y |
ドラコン推奨ホール | OUTコース8番、INコース13番 |
ニアピン推奨ホール | OUTコース6番、INコース14番 |
ヤーデージ
OUTコース(ベント) | 1H | 2H | 3H | 4H | 5H | 6H | 7H | 8H | 9H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 3 | 9 | 15 | 1 | 7 | 13 | 11 | 5 | 17 | 81 |
BT | 470 | 168 | 353 | 380 | 508 | 153 | 406 | 488 | 295 | 3,221 |
RT | 465 | 160 | 330 | 336 | 494 | 143 | 345 | 562 | 283 | 3,118 |
FT | 350 | 135 | 300 | 325 | 426 | 119 | 340 | 450 | 263 | 2,708 |
PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |
INコース(ベント) | 10H | 11H | 12H | 13H | 14H | 15H | 16H | 17H | 18H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 4 | 10 | 16 | 14 | 8 | 2 | 12 | 6 | 18 | 90 |
BT | 458 | 420 | 325 | 350 | 182 | 490 | 187 | 535 | 347 | 3,294 |
RT | 418 | 405 | 313 | 339 | 173 | 480 | 162 | 492 | 322 | 3,104 |
FT | 325 | 354 | 305 | 281 | 163 | 435 | 150 | 485 | 312 | 2,810 |
PAR | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 5 | 4 | 36 |
関連記事

東京のゴルフ場でバイキングを提供しているゴルフ場をご紹介!色々なメニューを少しずつ食べたい時や、大切な接待ゴルフで相手の好物がわからない時に助かるのがバイキングです。今回は、都内でバイキングが実施されている2ヶ所のゴルフ場を紹介します。

ゴルフの楽しみの1つとして、食事をあげる方は多いのではないでしょうか?前半の出来を話し合ったり残りのホールについて戦略の意見交換をしたりと、昼食の時間は作戦会議をしているようで、非常に楽しいものです。

東京都内にあるゴルフ場で口コミ評価が高いゴルフ場をご紹介!河川敷コース、都心のビルを眺めながらプレーを楽しめるコース、東京湾を望む雄大なコース、伊豆方面や富士山が見える景観が素晴らしいコース、都心からのアクセスがいいコースなどいろいろ考えられます。