福岡国際カントリークラブ
九州の要・福岡県には、戦前戦後を通じて数多くのゴルフ場が開場されました。今回はその中から、福岡国際カントリークラブを御紹介しましょう。
福岡国際カントリークラブの紹介
福岡国際カントリークラブについて
福岡市と北九州市との間のほぼ真ん中に位置する宗像市に、1969年(昭和44年)同コースは開場しました。福岡県内でも老舗コースの一つとして数えられ、1980年(昭和55年)~1999年(平成10年)まで女子ツアー「ヤクルトレディーストーナメント(1980~1989年まではヤクルトミルミルレディース)」開催の栄誉に浴しました。2015年(平成27年)にゴルフ場マネジメントのPGM傘下となり、現在に至っています。
九州道・若宮インターチェンジより車で約5分。JR鹿児島線・赤間駅から車で約10分と交通至便です。
福岡国際カントリー倶楽部の特徴
九州ゴルフ界の重鎮で殿堂入りゴルファーの故島村祐正プロと浅見緑蔵がタッグを組んで生まれた同コース。ヤクルトレディースの舞台となった七又コースと、丘陵コースながらおだやかなアップダウンの中山コースの2コース36ホールのゴルフパーク。七又=6,394ヤード、中山=6,343ヤードと距離は然程変わりの無い両コースですが、高低差や池・林などのハザードが多い事から、七又がツアーコースに選ばれたと言われています。特にイン14番のショートホールは池越えワンオンを目指す設定ですが、池の位置が微妙なだけに、クラブ選びと正確なショットが必要です。
乗用カートは、当日のコース状況にもよりますが、OKが出ればコース内への乗り入れが可能です。
施設・サービス・評判口コミについて
九州でも老舗コースの一つと数えられるだけに、コースや施設整備は見事なもの。その甲斐あってか予約サイト「楽天GORA」では、2017年度の通常予約数・九州第二位を獲得するなど高い評価を得ています。クラブハウスやレストランは、2016~2017年に掛けて相次いで改装が加えられ、特にレストランは南欧プロヴァンスの趣をデザインしたインテリアに生まれ変わりました。
福岡国際カントリー倶楽部の料金プラン
コースは全組セルフプレーでの料金プランとなります。
ワンデーセルフの場合、カートフィー込み&食事代・消費税別で、平日の中山コースが7,800円、七又コースが8,300円。土日祝は、中山・七又共に13,000~13,500円となります。3サムは割増無し。2サムは、平日1,000円・土日祝日2,000円(各税別)の割増で可能です。キャディー付きプレーも一部可との案内も出ていますが、料金プランには表示されていません。詳しくは同コースへお問い合わせ下さい。
これ以外、午後スタートの薄暮0.5ラウンドプレーも3,300円(カートフィー込み・消費税別)で承っています。なお、日没了承の案内が出ていますのでご注意願います。
福岡国際カントリークラブならではのサービス
以前より高水準のサービスを提供して来た同コースだけに、目を引く様なサービスはありません。しかしPGM傘下になった事で、女性集客を意識した改装が続けられているそうです。特に女性用浴室の改装で、パウダー室が新たに設けられた事に「女性が利用しやすい環境になった」と口コミが広がっており、老舗の高品質にPGMの新たなサービスが良い形で加わっていると思います。
福岡国際カントリークラブのまとめ
老舗の超名門コースが、PGM傘下入りでどう生まれ変わって行くのか。予約サイトでの評価が高いだけに、今後の展開に注目です。
コース詳細情報
コース基本情報
最寄高速道路 | 九州自動車道 |
---|---|
最寄IC | 若宮 |
所在地 | 福岡県宗像市大字朝町1470-1 |
電話番号 | 0940-32-3544 |
FAX番号 | 0940-33-7277 |
開場日 | 1969-09-01 |
休場日 | 不定休 |
使用可能クレジットカード | JCB VISA ダイナース |
シューズ指定 | ソフトスパイク推奨 |
服装指定 | ■当クラブはメンバーシップゴルフ場として運営しております。スリッパ、ゲタ履きやTシャツ・短パン等の軽装でのご来場はご遠慮下さいませ。
|
付帯施設(練習場) | あり 0Y 0打席 |
付帯施設(宿泊施設) | なし |
付帯施設(その他) | 練習場(ドライビングレンジ)は2023年4月より再開いたします。 |
コース情報
設計者 | 浅見緑蔵, 島村祐正 |
---|---|
コース種別 | 丘陵 |
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 181万m2 |
グリーン | ベント |
グリーン数 | 1グリーン |
ホール数 | 36 |
パー数 | 144 |
コース名 | 中山コースOUT・中山コースIN・七又コースOUT・七又コースIN |
距離 | 13354Y |
ドラコン推奨ホール | 七又OUT7番、IN11番 中山OUT8番、IN18番 |
ニアピン推奨ホール | 七又OUT9番、IN14番 中山OUT7番、IN13番 |
ヤーデージ
七又 OUT | 1H | 2H | 3H | 4H | 5H | 6H | 7H | 8H | 9H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 3 | 15 | 7 | 1 | 17 | 5 | 9 | 11 | 13 | 81 |
バック | 386 | 395 | 441 | 591 | 327 | 210 | 572 | 388 | 159 | 3,469 |
レギュラー | 373 | 375 | 429 | 563 | 310 | 191 | 550 | 377 | 138 | 3,306 |
レディス | 310 | 351 | 318 | 448 | 294 | 140 | 464 | 349 | 130 | 2,804 |
PAR | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 36 |
七又 IN | 10H | 11H | 12H | 13H | 14H | 15H | 16H | 17H | 18H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 16 | 12 | 6 | 14 | 10 | 2 | 4 | 8 | 18 | 90 |
バック | 321 | 402 | 188 | 561 | 173 | 386 | 365 | 520 | 358 | 3,274 |
レギュラー | 300 | 382 | 170 | 535 | 153 | 362 | 354 | 493 | 339 | 3,088 |
レディス | 285 | 365 | 108 | 486 | 153 | 332 | 260 | 453 | 317 | 2,759 |
PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 36 |
中山 OUT | 1H | 2H | 3H | 4H | 5H | 6H | 7H | 8H | 9H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 9 | 3 | 7 | 15 | 17 | 1 | 5 | 11 | 13 | 81 |
バック | 510 | 450 | 397 | 315 | 139 | 444 | 231 | 528 | 340 | 3,354 |
レギュラー | 493 | 435 | 377 | 304 | 122 | 429 | 182 | 464 | 324 | 3,130 |
レディス | 390 | 388 | 299 | 290 | 109 | 350 | 123 | 333 | 283 | 2,565 |
PAR | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |
中山 IN | 10H | 11H | 12H | 13H | 14H | 15H | 16H | 17H | 18H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HDCP | 14 | 10 | 18 | 12 | 16 | 4 | 2 | 8 | 6 | 90 |
バック | 350 | 489 | 361 | 183 | 335 | 410 | 639 | 206 | 405 | 3,378 |
レギュラー | 330 | 472 | 350 | 167 | 308 | 391 | 617 | 190 | 388 | 3,213 |
レディス | 286 | 432 | 335 | 160 | 231 | 249 | 359 | 155 | 300 | 2,507 |
PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
関連記事

福岡県の名門ゴルフ場をご紹介します。福岡県には、80年以上の歴史を誇る名門コースから平成に入って開場した新進気鋭の名門コース名門コースが多数存在しています。歴史がある、有名設計家によって作られた、有名なトーナメントやツアーが開催されている、といった名門ゴルフ場を厳選して紹介していきます。