黒沢ハイランドゴルフコース

和歌山県海南にある黒沢牧場にある、一人でも利用できるゴルフ場として人気の高い黒沢ハイランドゴルフコース。ショートコースでありながら人気を集める、その魅力に迫ってみたいと思います。
牧場ののんびりとした雰囲気の中練習にいそしめる黒沢ハイランドゴルフコース
牧場の中にゴルフ場という異色の組み合わせ
総合レジャーの敷地内にゴルフ場というのは近年そこまで珍しくなくなってきました。ですがここはまさかの牧場内にあるゴルフ場です。家族サービスの途中にちょっと時間をもらってラウンドする、なんていうことも可能になってしまうゴルフ場、皆さんならどのような使い方をされるのでしょうか?山岳コースのショートコース、プレーはセルフ限定で手押しカートになっています。メタルスパイクも使えるというのも珍しく、いつもと違うゴルフを楽しみたいという方にもオススメです。
回り放題もできる9ホールのショートコース
9ホールで1,428ヤードと短いコースながら、距離があったと感じている方が多いのが口コミでも印象的な黒沢ハイランドゴルフコース。アイアンの練習に利用される方も多く、ロングアイアンの練習もしっかりできたと喜ばれている方も。難易度はなかなか難しいと感じる方もいて、山岳コースならではのむずかしさをどう克服するかというのも考えるのが楽しいのではないでしょうか。ショートコースと見くびらずしっかりコースを攻略するのを楽しんでみてはいかがでしょうか。回り放題では難しいと感じたポイントの復習もかねてプレーできますから、帰宅時にはスッキリと爽快感が味わえると良いですね。
牧場ならではの楽しみがそこにある!
牧場というだけあって、牧場ならではを楽しめる黒沢ハイランドゴルフコース。黒沢ハイランド自体は朝9時から夕方17時まで営業となっていて、黒沢牧場内ミルク工房は朝10時から16時までの営業です。不定休となっているため、訪れる際にはまずホームページで営業を確認してみてください。入場料は400円、3歳以上中学生までのお子様は200円となっています。お子様にはたまらない大きな遊具もあります。ボートやアーチェリーもあるので1日楽しむこともできます。
楽天GORAで予約すると、よりリーズナブルでお得に利用できる
予約しないで訪れてもプレーはできますが楽天GORAで予約していくとよりリーズナブルでお得に利用できます。平日9ホールの利用では1,650円ほど、平日4名での回り放題では2,000円ほど、1名からの回り放題では2,500円ちょっとの料金となっています。ランチは含まれていませんが、ゴルフ場内にあるレストハウスの2回にあるレストランでは絶景を楽しみながら搾りたての牛乳とともにいただける軽食を中心としたメニューがあります。
黒沢ハイランドゴルフコースのまとめ
ゴルフばっかりで家族サービスなんてしてくれない!というご家族の不満を解消し、しっかりとアイアン練習ができる上に、ご自身も牧場で過ごす時間を楽しむことができるといういいことずくめの黒沢ハイランドゴルフコース、いかがでしたか?丘陵コースが多い中、珍しい山岳コースというのも面白いポイント。ぜひご家族と一緒に過ごす週末をより濃密なものにしてくれるゴルフ場、体験してみてはいかがでしょうか。
コース詳細情報
コース基本情報
最寄高速道路 | 阪和自動車道 |
---|---|
最寄IC | 海南東 |
所在地 | 和歌山県海南市上谷603 |
電話番号 | 073-487-2900 |
FAX番号 | 073-487-4555 |
開場日 | 1973-07-24 |
休場日 | 悪天候時 |
使用可能クレジットカード | 現金のみ |
シューズ指定 | 指定なし |
服装指定 | 服装は何でもOK!スポーツウエア等プレー出来るラフな服装でご来場下さい。 |
付帯施設(練習場) | なし |
付帯施設(宿泊施設) | なし |
コース情報
コース種別 | 山岳 |
---|---|
コース高低差 | 適度なアップダウン |
面積 | 0万m2 |
グリーン | 高麗 |
グリーン数 | 1グリーン |
ホール数 | 9 |
パー数 | 30 |
コース名 | 黒沢ハイランドゴルフコース |
距離 | 1584Y |
ドラコン推奨ホール | 6 |
ニアピン推奨ホール | 3 |
ヤーデージ
ホールナンバー | 1H | 2H | 3H | 4H | 5H | 6H | 7H | 8H | 9H | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YARD | 254 | 54 | 98 | 148 | 132 | 283 | 121 | 227 | 116 | 1,433 |
PAR | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 4 | 3 | 4 | 3 | 30 |
関連記事

初心者のゴルファーが、本コースで実力を発揮するためにやっておきたいことは、練習場でボールを打つ感覚をやしなうこと、その次にやっておきたいことは、ショートコースに出てラウンドの感覚を身につけることです。