四日市カンツリー倶楽部

東名阪自動車道 四日市東 2km
〒512-8048 三重県四日市市山城町640

三重県四日市市山城町にある、四日市カンツリー倶楽部を紹介します。このゴルフ場は上田治氏の設計で、四日市財界人の尽力で誕生した、東海地方1番の難コースです。名阪自動車道の四日市東ICから2kmの所にあります。

四日市カンツリー倶楽部最大の魅力は、コースメンテナンスも良い風格のあるゴルフ場

本格的なゴルフコースで過去に日本オープンが2回開催されました

四日市カンツリー倶楽部の特徴は、林間コースで過去に日本オープン2回開催された実績を持つ、四日市にある伝統のあるゴルフ場です。コース全体は、フラットで大きなうねりがある豪快な本格派のコースで、フェアウエイが広いタフなコースです。コースメンテナンスも良く風格があります。名古屋圏からも距離が近く、東海地方のナンバー1の難易度の高いコースとなっており、チャレンジしたくなる名門ゴルフ場です。

OUT、IN合わせて7,275ヤード、パー72、コースレート73.9の全国でも難易度10指に入る

上田治設計のゴルフ場で、OUTの1番からロングホール、535ヤードのパー5から始まり松林の中を縫う景観が美しい。3番は215ヤードもあるショート。5番は450ヤードのパー4、ホールの左にあるバンカー越しに1打目を落とせば楽ですが、ラフに入ると厄介なホールでグリーンアンジュレーションは強く難易度も高い。INインの14番、17番も500ヤード以上の距離、特に17番は580ヤードの右ドッグレッグで、このコース最長のホールです。

四日市ゴルフカンツリー難易度が高いが面白い

このゴルフ場は距離が長く、アスリート向きのゴルフ場です。 思うようにボールが飛んでくれず歯が想いをすることもありますが、もっと練習しようと思わせてくれるそんなゴルフ場です。素晴らしいゴルフ場ですが、メンバーコースなので、メンバーさんとの同伴でないとプレーできないのが残念です。クラブハウスも歴史と伝統が感じられ、コンペルームやレストランの料理もラウンドした方の評判はかなり高く、高評価のゴルフ場です。

メンバー制のため、ビジターは同伴が必要

四日市カンツリー倶楽部は歴史がある名門コースのため、メンバー同伴でないとプレーすることはできませんが、来場するプレイヤーのマナーレベルが高いため、さすがに歴史と伝統があるゴルフコースでルールも厳格です。
料金は、メンバーでカート付き 9,670円、ビジターは土日23,710円、平日18,310円となっています。

四日市カンツリー倶楽部のまとめ

ご紹介した、四日市カンツリー倶楽部は、東海地方でも屈指の難易度の高いゴルフ場だけあって、日本オープンが2度も開催されました。そんな、本格的な難コースに是非一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

コース詳細情報

コース基本情報

最寄高速道路

東名阪自動車道

最寄IC

四日市東

所在地

三重県四日市市山城町640

電話番号

059-337-1111

FAX番号

059-337-1527

開場日

1960年8月25日

休場日

毎週月曜日、12月31日、1月1日

使用可能クレジットカード

JCB、VISA、アメックス

シューズ指定

ソフトスパイク・スパイクレスは可、メタルスパイク不可

服装指定

ゴルフ場規定に準ずる

付帯施設(練習場)

あり  250Y  30打席

付帯施設(宿泊施設)

なし

付帯施設(その他)

なし

コース情報

設計者 上田治
コース種別 林間
コース高低差 適度なアップダウン
面積 119万㎡
グリーン その他
グリーン数 1グリーン
ホール数 18
パー数 0
コース名 OUT、IN
距離 7,275Y

関連記事

中部地方にある上田治設計のゴルフ場まとめ
中部地方にある上田治設計のゴルフ場まとめ

本記事では、名匠・上田治氏が中部地方で設計を手掛けたゴルフ場をまとめています。巨匠・井上誠一と並び称される設計家である上田治氏は、自然をダイナミックに活かしたデザインに定評があります。

三重県で難しいゴルフ場特集/コースレート・スロープレートの高い上級者向けコース
三重県で難しいゴルフ場特集/コースレート・スロープレートの高い上級者向けコース

東海三県の内で、最もリゾート色が強い三重県。伊勢志摩や南紀の海洋リゾートだけに留まらず、数々の名門ゴルフ場があることでも知られています。今回は、その三重県のゴルフ場から、レギュラーティーでコースレーティングが70以上&スロープレーティング129以上の難易度の高いゴルフ場を厳選してご案内します。