
愛知県にあるショートコースのゴルフ場をご紹介!
ゴルフのスコアメイクには、アプローチを含めたアイアンショットの正確さが不可欠です。しかしフルショットの練習は打ちっぱなしでもできますが、アプローチや寄せの練習を満足にできるところはなかなかありません。そんな時に頼りになるのが本コースに比べてお手頃な値段でプレーできるショートコースです。各ホールの距離も60ヤード未満のホールから200ヤードほどに設計されているため、スコアアップに関わるアプローチやパターを重点的に練習することができます。また初心者が本コースではまだ気後れしてしまう方にとっては、気軽にプレーができ、コースに慣れることもできるショートコースはありがたい存在です。ここでは愛知県のショートコースを3つご紹介しています。それぞれに特色がありますので、近辺に在住の方はぜひチェックしてみてください。
愛知県にあるショートコースのゴルフ場
充実した設備で練習に最適「名南カントリークラブ」
名南カントリークラブは、愛知県大府市にある名古屋からのアクセスが便利なショートコースです。約1,500ヤード・パー30の9ホールで、2周で18ホールのラウンドとなります。バンカーや池がコースに変化を生んでいて、300ヤード越えのホールではドライバーも使えるなど、本格的なレイアウトになっています。またナイター設備があるので仕事帰りの利用も可能です。リーズナブルなレストランや浴室などの設備も充実していて、料金は平日9ホールが3,000円前後で18ホールが5,000円前後、土日祝日9ホールが4,000円前後で18ホールが7,000円前後とお手頃です。利用者はパター・アプローチ練習場が無料で使用できるなど、初心者の方や本コース前の練習にうってつけのコースです。

ショートコースの枠を超えた「岡崎高原カントリークラブ」
岡崎高原カントリークラブは、愛知県岡崎市にある本格的な雰囲気をもつ、OUT/INそれぞれ6ホールの全12ホール、パー33のショートコースです。ドライバー使用可能なパー4が7ホール、130~180ヤードのパー3が5ホールと本コース並のポテンシャルを誇ります。
設備も充実していて、20球100円とお得なドライビングレンジ、グリーンを見渡せる展望バスルームやロッカー、100席を超えるレストランなど、コース同様本格的です。料金は利用するカートが乗用か否か(クラブのみを載せる電動カートでの徒歩ラウンド)で異なります。乗用カート利用なら平日は12ホールが4,000円前後で18ホールが5,000円前後、土日祝日は9ホールが6,000円前後で18ホールが8,000円前後となります(電動カートでの徒歩ラウンドの場合はそれぞれ500円ほどお安くなります)。気軽に本格的なコースを味わいたい方にぜひオススメしたいコースです。

ショートゲームの練習に「一鍬ゴルフクラブ(いっしゅうゴルフクラブ)」
一鍬ゴルフクラブ(いっしゅうゴルフクラブ)は、愛知県小牧市にある250ヤード97打席を誇る練習場に併設されたショートコースです。全6ホールのティーグラウンドとグリーンの組合せを日替わりで変えることで、AコースとBコースの2パターンのレイアウトとしています。Aコースが763ヤードで初心者・女性向き、Bコースが699ヤードで中級者・男性向きとされています。いずれも距離が短いので攻略にはアイアンショットのできが重要となり、ハーフショットや寄せなど小技の練習にはもってこいです。浴場やレストランなどの設備はありませんが、料金は1ラウンド(12ホール)平日が3,000円、土日祝日が3,500円で、ハーフラウンド(6ホール)は全日2,000円とリーズナブルな設定です。小技の腕を磨きたい方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

まとめ
愛知県にあるショートコースについて3ヵ所ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?一口にショートコースと言っても設備やコースの造りにそれぞれに特徴があるので、目的に合わせて選択できるラインナップにしてみました。どこもリーズナブルな値段設定で気軽にプレーできますし、たっぷりプレーしたい方、逆に少しだけでいい方などプレー時間に柔軟性があるのも大きな魅力です。初心者から上級者まで幅広い層のゴルファーにご満足いただけますので、愛知県方面にお住まいの方や訪問予定がある方、ぜひ記事の内容を参考にしてみてください。
関連記事

愛知県の名門ゴルフ場をご紹介!愛知県は、戦国時代に尾張国(現在の愛知県)と呼ばれ、戦国三英傑の織田信長、豊臣秀吉、徳川家康を輩出した県として有名です。そして、ゴルフ場の歴史も古く、約50以上のゴルフ場県内があります。

愛知県でいろいろな料理を好きに楽しむことができるバイキングとともに、プレーできるゴルフ場をお探しの皆さまにオススメの情報をお届けいたします。

ドライバーを気持ちよく打ちたいなどフェアウェイが広く初心者の方や女性にやさしいコースを探されている方も多いと思います。そこで今回は愛知県のフェアウェイが広いゴルフ場をご紹介いたします。

初心者のゴルファーが、本コースで実力を発揮するためにやっておきたいことは、練習場でボールを打つ感覚をやしなうこと、その次にやっておきたいことは、ショートコースに出てラウンドの感覚を身につけることです。

ゴルフ技術の向上のため、空いた時間を楽しむため、手軽にゴルフができるため、ショートコースでのラウンドを検討している方には様々な目的があることでしょう。

「少しだけラウンドを楽しみたい」「実践的な練習をしたい」など、ゴルフをしているとショートコースを利用したくなることがありませんか?

午後からの暑くなる時間帯を避けて快適にプレーすることができる、プレー料金を安く抑えることができる、など、早朝スルーには様々なメリットがあります。今回は、愛知県で早朝スルーのラウンドが楽しめるオススメのゴルフ場をご紹介します。

今回は愛知県内で土日のラウンド料金が安いゴルフ場をご紹介します。地元の方はもちろん、これから愛知県への観光を予定している方もぜひ次回のラウンドにご検討ください。

本記事では愛知県を対象として平日のラウンド料金が安いゴルフ場をまとめています。18ホールを約5,000~7,000円でプレーできるお値打ちプランを中心に紹介していきます。ゴルフ上達のために実戦の機会を増やすお手伝いができたら幸いです。