
神奈川県は東京都に隣接し、人口100万人を越える横浜市と川崎市を有し、箱根や湘南などの風光明媚な観光地としても名高い県です。太平洋に面する県の南側は海沿いの絶景ビューのコースに恵まれ、標高が高いエリアは美しい緑の自然があふれるコースとなっています。
そんな神奈川県で、土日祝日に価格が安いゴルフ場を探してみました。土日のラウンド料金が神奈川県の相場より安いという点を基準にしています。ラウンド料金は平日のほうが安いのは知っているけど、自分は土日あるいは祝日にしかゴルフに行けないとお嘆きの方にとって貴重な情報になると思います。
神奈川で土日のラウンド料金が安いゴルフ場
自然の地形を巧みに活かしたPGMが運営する「大秦野カントリークラブ」
大秦野カントリークラブは、東名高速道路・秦野中井インターチェンジから約10kmの場所にあります。
神奈川県民のハイキングコースとして知られる丹沢連峰を見渡すあふれる緑と青い山々のコースです。
起伏の大きい自然の地形を活かしたコースなので、アップダウンがあり、フェアウェイも広いほうではありませんが、攻略しがいのあるコースです。
土日祝日の料金プランですが、直割と呼ばれる直前割引がお得になっています。2018 年7 月だとGPSナビ付きカートでセルフが 14,300 円です。早い時間か遅い時間だとさらに割引され、12,140円からプランがあります。直割で予約すれば、アクセスも景色も良い大秦野カントリークラブで週末ゴルフをお得に満喫できます。
大秦野カントリークラブはこちらの記事でも紹介しています

今回は、景色がキレイなゴルフ場と題し、神奈川県秦野周辺にある4ヶ所のゴルフ場を紹介していきます。それぞれのゴルフ場で見られる景色は一見の価値ありのものばかりですので、プレーと一緒に景色を楽しみたい方はぜひ読み進めてみてください。
大秦野カントリークラブの詳細はこちら

ナイター設備があり春には5,000本の夜桜を見ながらラウンドできる「大厚木カントリークラブ桜コース」
大厚木カントリークラブ桜コースは、東名高速道路・厚木インターチェンジから約11kmの場所にあります。都内からだと、東京インターチェンジ下り入口から約50 分なので移動がとても楽です。
ゆるやかな丘陵地にあるため高低差が少なく、比較的フラットな設計となっており、桜コースの名前どおり春には約5,000本の桜の花が咲き乱れます。ナイター設備があるため、様々な時間設定のプランがあります。薄暮プレーやナイター営業がありますし、平日でも土日でも2サム保証プランがあります。
土日祝日の料金プランですが、2018年7月には特別プランとしてお試し薄暮というのがあり、1ラウンドが2バッグ3バッグ保証で13,000 円で安くラウンドすることができます。薄暮プレーをまだ体験したことがない方に、ぜひオススメしたいゴルフ場です。
大厚木カントリークラブ桜コースはこちらの記事でも紹介しています

今回は、都内から1時間ほどで行くことができる神奈川県厚木市周辺のゴルフ場から厳選しました。2サム保証プランにもさまざまな特徴のプランがあるので、2サム保証でお得なプランやナイタープランなど楽しんでみてください。
大厚木カントリークラブ桜コースの詳細はこちら

変化に富んだレイアウトが魅力で午後スルーもある「小田原ゴルフ倶楽部 松田コース」
小田原ゴルフ倶楽部 松田コースは、東名高速道路・大井松田インターチェンジから約8kmの場所にあります。ゲーリー・プレーヤー氏が設計したことでも知られています。
アップダウンが多いコースで、谷越え、池越え、ドッグレッグなど変化に富んだレイアウトとスリムなフェアウェイが特徴で、戦略的かつエキサイティングなコースです。太平洋側には湘南海岸が、山側には富士山や箱根の山々など日本を代表する景色が見え、神奈川県ならではの絶景パノラマを眺めながらラウンドができるゴルフ場です。
土日祝日の料金プランですが、2018年7月に人気があるのは、時間帯が限定になりますが、昼食付で13,980円のプランです。早めの予約がお得になる早特割優待もあり、昼食付きで10,980 円からとなっています。
13時14時台スタートの午後スルーもあります。薄暮&ナイターとなり昼食付で11,980~12,980 円とお得になっています。最もオススメなのが海の日のプランで、時間帯が限定されますが、昼食付で特割料金の9,980円と、1万円を切った料金になっています。
豊富なプランが数多くそろっているので、自分のライフスタイルに合わせて選べる使い勝手が良いゴルフ場だと思います。
小田原ゴルフ倶楽部 松田コースはこちらの記事でも紹介しています

早朝スループレーは、低価格でコースも空いていて短時間でラウンドができます。行き帰りの渋滞も避けることができ、何といってもラウンド後の時間を有効に使えるのが魅力です。
小田原ゴルフ倶楽部 松田コースの詳細はこちら

午後スルーがセルフで超お得な「秦野カントリークラブ」
秦野カントリークラブは、東名高速道路・秦野中井インターチェンジから約5kmの場所にあります。PGM が運営するゴルフ場で、小田急線秦野駅からクラブバスが毎朝6便運行されています。
丹沢山麓の斜面を利用した山岳コースで全体的にフェアウェイが狭いのですが、リモコンカートがあるので移動はスムーズです。火曜日にレディースデーとして女性向けに特典を用意されています。
土日祝日の料金プランですが、2018 年7 月には午後スルーのセルフプレーで10,520 円と、格安になっています。このプランは、ラウンドのみで、ロッカーが使用できないなど注意事項がいくつかありますので申し込み時は注意が必要です。それでも神奈川県内のゴルフ場で、この料金でラウンドできるのはとてもお得だと思います。
秦野カントリークラブはこちらの記事でも紹介しています

都心からアクセスの良い神奈川県秦野市周辺で、距離が短いゴルフ場を4ヶ所紹介しています。ぜひゴルフ場選びの参考にしてください。
秦野カントリークラブの詳細はこちら

3B料金で4人目が無料の「箱根園ゴルフ場」
箱根園ゴルフ場は、小田原厚木道路・小田原西インターチェンジから約17kmの場所にあります。芦ノ湖畔の斜面にあるゴルフ場で、芦ノ湖と富士山が大きく見え、箱根にいることを実感できる眺望抜群のコースです。
コースの全長がで 5,936 ヤード(レギュラーティー)と短く、コースの高低差が多いです。狭いフェアウェイが多いのですが、OB前進4打ではなく1ペナが多いので、いつも通りティーショットを打ってOBになっても、スコアへの影響は少ないです。砲台グリーンを攻略してスコアをまとめるには、慎重なアプローチやパッティングが必要なコースとなっています。
土日祝日の料金プランですが、通常、土日祝日のプランはセルフで14,935円です。セルフだと11,000円ほどのプランが充実しており、昼食付きでも13,000円前後のプランがあります。
お得なオススメプランとして、4バッグ限定の予約者無料のプランが箱根園ゴルフ場にはあります。土曜日のセルフで1名分のラウンド料金が無料です。3人分で4人がプレーでき13,935円となっているため、かなりお得にラウンドすることができます。
箱根園ゴルフ場はこちらの記事でも紹介しています

神奈川県で平日のラウンド料金が安いゴルフ場をご紹介!神奈川県というと、歴史ある名門ゴルフ場が多く、ラウンド料金の高いゴルフ場が多い印象ですが、1回のラウンドにかかるお金は決して安いわけではないため、できる限りお得にプレーしたいところ。そこで今回は神奈川県内でもリーズナブルな料金の格安ゴルフ場に絞って紹介いたします。
箱根園ゴルフ場の詳細はこちら

直割がお得な絶景ゴルフ場「箱根くらかけゴルフ場」
箱根くらかけゴルフ場は、小田原厚木道路・小田原西インターチェンジから約14kmの場所にあります。
コースの距離が6,020 ヤード(レギュラーティー)と短めですが、ブラインドホールが多いアウトコースは3,153 ヤード、適度なアンジュレーションのインコースは 2,867 ヤードです。全般的に程よいアップダウンがあります。
富士山や芦ノ湖などを見渡せ、コースはもちろんクラブハウスからの景色も抜群です。特に14 番ホールからは富士山と芦ノ湖の両方が見えますし、大浴場やパーティールームからも美しい稜線をもつ富士山の姿が望めます。「スタッフの方々も丁寧に接して頂き良いコースだと思います。」とスタッフの接し方も好評です。
土日祝日のラウンド料金ですが、2018 年 7月には祝日セルフだと昼食付きで割増なし12,500 円 というのがあります。日曜ならセルフで昼食付き 13,000 円というのもあります。最もお得なのは直前の割引プランです。どの時間帯でもセルフ昼食付きで14,280 円 、2サム保証でも割増なしです。この景色、この料金でのゴルフなら、気分爽快な週末ゴルフになりそうです。
箱根くらかけゴルフ場はこちらの記事でも紹介しています

今回は神奈川県箱根周辺から、距離が短いゴルフ場をご紹介していきます。コースの距離が短いと、スコアがまとまりやすく、ベストスコアが期待できます。
箱根くらかけゴルフ場の詳細はこちら

箱根で標高が最も高い天然温泉の「箱根湯の花ゴルフ場」
箱根新道・須雲川インターチェンジから約12kmの場所にあります。標高935mと箱根でもっとも高い場所にあるゴルフ場です。
コースには程よい高低差があり、広々としたフェアウェイのホールが多いです。高台に立つと夏でも涼しい風が吹き抜け、相模湾や江ノ島をはじめ遠くまで見下す景色は素晴らしく、GPS付きのカートに乗って景色を楽しみながらラウンドができます。
箱根湯の花プリンスホテルが隣接しており、お風呂は露天の天然温泉です。ゴルファー優待の日帰り入浴プランもあり、千円で利用できます。
土日祝日の料金プランですが、2018 年7 月は早朝スルーがセルフ乗用カート付きで12,535 円、12時前後のスタートだと14,435 円です。オススメなのは期間限定とはなりますが、日曜のみのプランで、GPSナビ付きでセルフ昼食付きで14,935 円となっています。
箱根湯の花ゴルフ場はこちらの記事でも紹介しています

温泉には温熱効果や水圧効果、または心理効果など、心身ともにリラックスさせてくれる相乗効果があります。そこへゴルフをすることで得られるフレッシュ効果を加えれば、さらなる相乗効果が期待できるのではないでしょうか。
箱根湯の花ゴルフ場の詳細はこちら

太平洋と空が交わる絶景が望める「湯河原カンツリー倶楽部」
湯河原カンツリー倶楽部は、西湘バイパス・石橋インターチェンジから約15kmの場所になります。クラブハウスのロビー先からも相模湾や初島、大島をはじめとする伊豆七島が見えます。
全ホールから太平洋の雄大な景色を臨めます。特に14 番ホールは絶景ポイントと言われ、太平洋が空と交わり遥か彼方まで見渡せます。
山岳コースで高低差があるため、上り下りが多いのですが、GPS付きのリモコンカートを利用して効率よくラウンドできます。コースの距離が5,989 ヤード(レギュラーティー)と短く、フェアウェイが狭いホールが多いので飛ばし過ぎてOBにならないよう注意しましょう。
土日祝日の料金プランですが、2018 年7 月はセルフ・GPSナビ付きカートでのプレーが、土曜だと13,700 円、日曜祝日だと13,200 円です。
一般社団法人 湯河原カンツリー倶楽部はこちらの記事でも紹介しています

ゴルファーの皆さんにはプレーと並んで『食事を楽しみ』にされている方が多いとよく聞きます。特に前泊も含めてとなると『コースはともかく、あそこの食事はねぇ』なんて事は言いたくありませんよね。
一般社団法人 湯河原カンツリー倶楽部の詳細はこちら

リーズナブルな料金プランがある「太平洋クラブ相模コース」
太平洋クラブ相模コースは、東名高速道路・大井松田インターチェンジから約8kmの場所にあります。都内から近く、美しい景色がパノラマで広がる風光明媚なコースです。
北は丹沢山系、南を見下ろせば相模湾、遠くに目を移せば伊豆半島や房総半島まで見ることができます。コース距離が5,831~6,044 ヤード(レギュラーティー)と短く、フェアウェイも狭くなっています。アップダウンやドッグレッグのためブラインドホールが多いので、攻略ルートを決めてからショットに望みましょう。
土日祝日の料金プランですが、2018 年7 月はセルフが13,550 円、直割プランもあり、時間が限定されますが、日曜セルフで12,850円というのもあります。このロケーションでこの料金はとてもリーズナブルに感じます。
太平洋クラブ相模コースはこちらの記事でも紹介しています

都心からアクセスの良い神奈川県秦野市周辺で、距離が短いゴルフ場を4ヶ所紹介しています。ぜひゴルフ場選びの参考にしてください。
太平洋クラブ相模コースの詳細はこちら

相模湾一望の天空コース「小田原城カントリー倶楽部」
小田原城カントリー倶楽部は、小田原厚木道路・石橋インターチェンジから約10kmの場所にあります。小田原城から数キロ南に位置し、海にも近いです。
高台から臨む景色は圧巻で、天空のコースとも呼ばれ、コースはもちろん、クラブハウスからも相模湾一望の雄大な景色を見ることができます。高低差が多い起伏のあるコースで、距離が6,080 ヤード(レギュラーティー)と短めで、フェアウェイも狭いホールが多いです。
土日祝日の料金プランですが、2018 年7 月の日曜祝日には3バッグ以上で昼食付き14,850 円のプランがあります。展望レストラン「skypiea」では地元の食材をはじめとする豊富なメニュがそろっています。家族や友人を誘って、海の香りが届きそうなコースでゴルフを楽しんではいかがでしょうか?
小田原城カントリー倶楽部はこちらの記事でも紹介しています

神奈川県で平日のラウンド料金が安いゴルフ場をご紹介!神奈川県というと、歴史ある名門ゴルフ場が多く、ラウンド料金の高いゴルフ場が多い印象ですが、1回のラウンドにかかるお金は決して安いわけではないため、できる限りお得にプレーしたいところ。そこで今回は神奈川県内でもリーズナブルな料金の格安ゴルフ場に絞って紹介いたします。
小田原城カントリー倶楽部の詳細はこちら

まとめ
神奈川県には、都内からのアクセスが良いコース、山のコース、海を見渡すコースなどバラエティーに富んだゴルフ場があります。土日だと1万円を切るプランはほぼありませんが、神奈川県の相場を考えるとお得なプランはたくさんあります。一ヶ所選ぶとしたら、「小田原城カントリー倶楽部」がオススメです。相模湾を臨む雄大な景色の写真を見て、天空と言う言葉がぴったりです。神奈川県内で土日のラウンド料金の中では安く、友人も誘いやすいので、周囲の人を誘ってぜひ予約してみてください。
今回あらためて、神奈川県に土日でもお手軽なラウンド料金のゴルフ場があることを再発見しました。これを機会に神奈川県のゴルフ場に足を伸ばしてみようと思います。
合わせて読みたい・神奈川県近郊で土日のラウンド料金が安い、格安ゴルフ場

東京で土日のラウンド料金が安い格安ゴルフ場をご紹介します。東京都内には約20コースほどありますが、アクセスのよい利便性に優れたコースは土日のラウンド料金がかなり高額になります。できれば安く、1万円くらいでラウンドできるゴルフ場があるといいですよね。

茨城県で土日のラウンド料金が安い、格安ゴルフ場を紹介します。「このゴルフ場が土日でこんな料金でラウンドできるの?」と感じるようなラウンド料金の安いゴルフ場もありますから、下調べは重要です。

千葉県でも土日のラウンド料金がかなり安い、格安ゴルフ場がたくさんあります!
今回は、土日祝日でも12,000円以下と格安な料金でプレーできる千葉県のゴルフ場を10ヶ所ご紹介。ぜひ参考にしてみてください。

今回は静岡にある土日祝日のラウンド料金が安いだけでなく、魅力的なゴルフ場を7ヶ所ご紹介します。お財布にも優しいゴルフ場で、どんどん腕を磨いてみませんか。

山梨県で土日祝日にラウンド料金が安いゴルフ場をリサーチしましたので、料金を気にせずプレーでき、お財布にもやさしいゴルフ場をご案内させていただきます。
合わせて読みたい・神奈川県でオススメのゴルフ場

神奈川県にある名門ゴルフ場をご紹介!こだわり抜かれた設計のコースでプレーする喜びと、居心地よいクラブハウスで過ごすひとときは名門ならではの満足感を訪れるゴルファーに与えてくれると思います。神奈川県には数多くのゴルフ場がありますが、その中でも名門と呼ばれるゴルフ場を厳選して紹介します。

このページでは神奈川県にあるショートコースを紹介しています。ショートホールでの実戦の勘、アイアンショット・アプローチショットの精度向上にはもってこいです。本コースでのスコアに結びつけるために、ぜひショートコースでの練習を積んでみてください。

打ち甲斐満点、本当に高難易度と言っていい神奈川県にある上級者向けの難しいゴルフ場をご紹介いたします。

神奈川県内で口コミ評価の高いゴルフ場をご紹介!いつもはリーズナブルなゴルフ場を利用しているが、一度は口コミの評価が高いゴルフ場でのラウンドを経験してみたい!というゴルファーもいると思います。

神奈川県には約50コースのゴルフ場があり、都内からアクセスが良いゴルフ場が多く、周辺に観光地や温泉なども多いため人気があります。この記事では、神奈川県で桜のきれいなゴルフ場を紹介しますので、次回のラウンド選定にお役立てください。